同窓会は、未来を担う学生の皆さんのさまざまな活動を大学と協力して、積極的に支援しています。今年も「大学に活気」「学生に志と活力」を生み出すような活動を応援するため、第10回プロジェクト奨励賞を募集します。副賞金額は総額100万円といたしました。皆さんの活気にあふれたプロジェクトの応募をお待ちしています。
同窓会は、未来を担う学生の皆さんのさまざまな活動を大学と協力して、積極的に支援しています。今年も「大学に活気」「学生に志と活力」を生み出すような活動を応援するため、第10回プロジェクト奨励賞を募集します。副賞金額は総額100万円といたしました。皆さんの活気にあふれたプロジェクトの応募をお待ちしています。
2022年度 東京都立大学入学式が4月10日(日)14時30分から東京国際フォーラムで挙行されました。当日は最高気温が27度を超える夏日となりました。 今回の式典は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、昨年に引き続き出席は学生のみ、式場内では席は一つ置きといった対策を徹底のうえ実施されました。
2021年度スポーツ・文化活動賞同窓会長特別表彰部門には、27件の応募がございました。2月22日(火)の審査会において、本賞にふさわしい8件の団体・サークル・個人を表彰することといたしました。
3月28日(月)に南大沢キャンパス6号館の会議室において、同窓会長特別表彰の表彰式を行いました。新型コロナウイルスの感染症対策の影響で例年行われていた大学との全体表彰式は中止となり、大学関係者を迎えてのプレゼンテーションやセレモニーは行いませんでした。
2022年6月8日(水)に八雲サロンをリモート形式で開催します。
2021年度東京都立大学卒業式・修了式が3月23日(水)午前10時から東京国際フォーラムにおいて行われました。その後、卒業生・修了生は各キャンパスに戻って学位記授与式に望みました。
2022年度の第2次学力試験は前期日程が2月25日(金)・26日(土)の2日間、後期日程が3月12日(土)、いずれも南大沢キャンパスで実施されました。今年の受験申込状況は、申込者数6,724名(昨年7,758名)、申込倍率は6.1倍(昨年7.1倍)で昨年より少し低下しましたが、依然として高い倍率でした。
2022年7月に発行予定のTMU 17号(発行予定部数4万部)に掲載する協賛広告を募集いたします。
同窓生へのメッセージやお仕事の紹介などにご活用ください。皆様ふるってのご協力をお願いします。
2022年4月13日(水)に八雲サロンをリモート形式で開催します。