第1回プロジェクト奨励賞助成金交付が行われました

 プロジェクト奨励賞の助成金交付が8月23日(火)午後4時から南大沢キャンパス本部棟理事長室にて行われました。

 同窓会は未来を担う若い世代の同窓会への参画を促し、大学とも協力して学生が在学中から同窓会に関心をもってもらえるような幅広い活動を行っています。この活動の一環として大学が主催する[スポーツ、文化活動賞]に副賞を提供、同窓会が主催する[ファィティングスピリット賞]を平成20年に設け、昨年12月に[プロジェクト奨励賞]を創設しました。
 この三つの賞の違いは[スポーツ・文化活動賞]は“結果”に対して、[ファイティングスピリット賞]は“結果もみるが、その結果に至る努力を考慮する”、 [プロジェクト奨励賞] は“企画”(実績のあるプロジェクトの更なる成果を上げるための企画を含む)に対する”賞です。
 詳しくは平成25年4月16日付けトッピクスをご覧ください。

第1回プロジェクト奨励賞は5月に公募、5件の応募に対して、6月18日[日]に審査会を開き、この程4件の助成金交付が決まったものであります。
助成金交付者一覧は次のとおりです。

団体・個人代表者所属申請テーマテーマの理由期待される効果評価奨励金(万円)
TMU-SFC大塚祐希都市教養学部化学コース3年化学実験ボランティア活動社会貢献を通して大学と地域の新しい交流・協力関係の創造理系離れの緩和と大学の認知度・価値の上昇既に学校等からの助成を受け、活発な活動を行っている10
首都大学東京管弦楽団花形優一郎都市教養学部社会学コース3年2013年定期演奏会2013年11月開催の定期演奏会で感動を届ける大学の新たな魅力の発信大学の魅力発信10
荒キャン東北応援隊(ATO)嶺井あかね健康福祉学部作業療法学科3年仮設住宅でのマッサージ・手芸活動精神的なストレス発散と孤立防止被災者のストレス緩和とコミュニティ形成および被災地の現状を社会に伝える学生ボランティアとして活動しており、大学の名声を高めている25
iGEMTMU-Tokyo櫻井絵理都市教養学部生命科学コース3年合成生物学の研究学生主体の研究を行い、社会に役立つ結果を残す医療・環境・農業の面で社会貢献既に学校等からの助成を受け、活発な活動を行っている5

 助成金交付には同窓会から加藤充子同窓会会長代行、山本春夫企画委員会委員長、理事、大学から繁田雅弘副学長、木幡晃学生サポートセンター事務部長、久松千恵学生サポートセンタ—学生課長が同席、山本春夫企画委員長の司会で、助成金交付、会長代行挨拶、繁田副学長挨拶、懇談会と進行致しました。
 交付日は試験週間と重なり、学生にとって交付に出席にはなかなか厳しい日程でしたが、代表者代理出席も含め対象団体全員の出席を得ました。懇談会では各団体の活動の説明があり、また同窓会、学校側出席者から多くの質問があり和気藹々の懇談が行われました。

交付の様子、交付団体の活動の状況をスナップ写真でお届けします。

懇談会の様子